👽アブダクションちゃんねる🛸

オカルトや都市伝説などを取り上げます👽

「天狗」は古代イスラエル人⁉️👺

日本で古くから伝わる「天狗伝説」。日本各地の山々で伝わる山岳信仰の神とも妖怪ともされていてある意味身近な存在ですよね❓😊f:id:cosmicnon:20220213140345p:image実はこの天狗… もしかしたら神や妖怪ではなく「古代イスラエル人」では❓と言うのが今回のお話です😊 オカルト界隈で「日ユ同祖論」は有名ですよね❓太古の日本に古代イスラエル12支族の内の失われた10支族の一部が日本に辿り着いたと言う説です。f:id:cosmicnon:20220213135858p:imageしかし、縄文時代の日本にやってきていきなり溶け込めるはずもなく。彼等は人里離れた山の中で隠れるように生活を始めたのでした😅 もともと古代イスラエルでは山や丘を信仰する習慣があり、山に住み着くのはごく自然な事のように思えます😊 山の中で自分達の国の様式で生活をし、儀式やお祈り、祭りなどを行っていました。山に入った縄文人がそれを目撃❗️「異様に高い鼻や白髪、赤ら顔、服装」などを見た彼等は神や妖怪に見えたに違いありません💦 見た目はまさに「天狗」そのものだったでしょうね👺f:id:cosmicnon:20220213134551p:imageでは天狗と古代イスラエル人との共通点を見ていきましょう。先ずは天狗の服装です。天狗は赤ら顔に長く伸びた鼻、山伏の格好をしていますよね❓現在の日本でも山岳信仰には山伏が居ます。f:id:cosmicnon:20220213144151p:imageこの服装がかなり酷似しています😳  ユダヤ教の儀式で身に付けているのがこちら。f:id:cosmicnon:20220213144447p:image山伏は頭に「頭巾」(ときん) と言う黒い箱のような物を頭に乗せています。ユダヤ教でも酷似している物を乗せていて「テフィリン」と言うそうです。これには聖書の一句が入っているそう。なるほど…🤔f:id:cosmicnon:20220213145404p:image山伏は山で「法螺貝」を吹きますよね❓ユダヤ教ではヤギの角笛を吹きます。どちらも捻れていて古代イスラエル人が日本でヤギの角笛が手に入らず法螺貝にしたのでは❓と言われています🐐f:id:cosmicnon:20220213145957p:image他にもびっくりする物があるんですよ😳 「鞍馬天狗伝説」という伝説があります👺  かなり有名な話ですのでみなさんご存知ですよね😄  牛若丸(源義経)が鞍馬山で学問や武芸を天狗に修行させてもらったという伝説です。f:id:cosmicnon:20220213152009p:image牛若丸は修行を終え鞍馬天狗から「虎の巻」と言う巻物を授かりました。f:id:cosmicnon:20220213154646p:imageこの虎の巻、実はユダヤ教でも酷似したものがあるんです😳  それは旧約聖書が書かれた巻物。その名も「トーラースクロール」(トーラーの巻物)😱f:id:cosmicnon:20220213153459p:image虎の巻の語源はこのトーラーの巻物ではないかと言われています。そして極めつけはこの鞍馬天狗の出立ちです👺f:id:cosmicnon:20220213160641p:image見た目は私達の知っている天狗ではなく、どことなく外国人のように見えませんか❓ f:id:cosmicnon:20220213160845p:imageこのように天狗と山伏、ユダヤ教の繋がりが深く見えますよね❓ちなみに鞍馬天狗を祀る「鞍馬寺」にはあの「六芒星」が刻まれています✡️f:id:cosmicnon:20220213161953p:image日本各地にはダビデを祀る神社があったり、伊勢神宮にも六芒星が刻まれていたり、文化、風習、文字、歌など様々な古代イスラエルとの繋がりが見え隠れしているんですよ。これからも色々取り上げていきたいと思っています😊 f:id:cosmicnon:20220213164255p:image